top of page

オンラインサーフフィッシング大会【ADUSTA SURF ONE 2025】

  • 執筆者の写真: ADUSTA INFO
    ADUSTA INFO
  • 10月24日
  • 読了時間: 6分
ree

全国の皆様が参加できるアダスタのオンラインサーフ大会【ADUSTA SURF ONE 2025】を開催いたします!今年は参加費無料・インスタでもエントリー可能となりました!


【ADUSTA SURF ONE】とは…


ree

ADUSTAが主催するオンライン型サーフフィッシング大会です。全国どこからでも参加可能。大会を通じて海岸美化活動・アングラー同士の交流・サーフでの釣果を楽しく競っていただくイベントです。今年はX・インスタ双方での参加が可能です!


【大会参加申込期間】

・2025年10月24日(金)〜11月30日(日)23時59分まで随時受付


【開催期間】

・2025年11月1日(土)〜11月30日(日)23時59分までの釣果報告


【大会参加申込方法】

Googleフォームから申込み


【参加条件】

・Xでの参加の方はADUSTAオフィシャルXアカウントのフォロー。https://twitter.com/adusta_japan


・インスタで参加の方はADUSTAオフィシャルインスタアカウントのフォロー。https://www.instagram.com/adusta_japan/

 

※双方とも非公開(鍵付き)アカウントは参加できません。


【レギュレーション】

・フィールドは全国の立ち入り禁止、釣り禁止ではないサーフエリア。

ADUSTA SALT製品で釣った魚のみ有効です。

 ※サリューヘッド+サリューワームのセットでADUSTA SALT製品とする

・参加者1名につき各魚種ごとに1匹の最大魚が対象です。

・期間中の入れ替え、投稿は何度でも可能です。

・多魚種対象ですのでヒラメ以外でもぜひ投稿してください!

 ※詳しくは下記【タイトル】をご確認ください

・審査対象サイズは、40㎝以上の魚です。

 ※資源保護のため、審査対象サイズ以下は早めのリリースにご協力お願いします。

・同寸の場合は釣果報告フォームの送信が早い方を上位とみなします。

釣果報告前に必ず【大会参加申込】を完了してください。事前申込されていない釣果報告は無効となります。

投稿には必ずメンション@adusta_japanと専用ハッシュタグ #アダスタサーフワン2025#アダスタ を付けて投稿してください。無記載の場合はは無効となります。

・レギュレーションが守られていない場合は、運営側の判断で無効または対象外とさせていただきます。


【釣果報告方】

●エントリーカードを各自でご用意お願いいたします。

※エントリーカードにはユーザー名、アカウント名、11月1日の0時に発表する『キーワード』を記載してください。(カードは手書き可)


【投稿写真撮影方法

ree

●投稿写真撮影は必ず下記要項を厳守してください。

①計測は口閉じ上アゴから

②尾ビレを開いた状態で先端を計測。

③エントリーカードを見える位置に写し込んでください。

④必ず使用したADUSTAルアーを一緒に写してください。

メジャーがピンと張った状態で計測されており上下どちらかがしっかり見えている状態で撮影してください。

※フックアウトの場合でも必ずルアーが判別できる位置に置いて写してください。

※ルアー不明の場合は無効となります。

※メジャーは自前のものでOKです。

※1㎝以下は切り捨てになります。

※デッドフィッシュは無効です。

※加工された画像は無効です。

平らな場所で真上から撮影してください。

※マゴチのみ下アゴ測定とします。

※写真の角度など画像状態により判断が微妙な写真は運営側で計測・判定いたします。その際の異議申し立ては一切お受けできません。

※上記要件に該当しないと判断された場合は無効となります。


【投稿例と注意事項

ree

投稿は必ずメンション@adusta_japanと専用ハッシュタグ #アダスタサーフワン2025#アダスタ を付けて投稿してください。無記載の場合はは無効となります。


●X・インスタ投稿後、必ず釣果報告フォームを入力して送信してください。

 釣果報告フォームURL https://qr.paps.jp/swYuc


●釣果報告フォーム入力を簡単にする方法

ree

①ユーザー名、アカウント名を入力していただきますので、スマホのメモにユーザー名、アカウント名の保存をおすすめいたします。


●X投稿URLのコピー方法

ree

●インスタ投稿URLのコピー方法

ree

・ご自身の投稿の③部分をタップ

・④をタップし、②に貼り付けてください。



《タイトル》

◎ヒラメ賞  (長寸順で上位3位の方)


◎シーバス賞  (長寸順で上位3位の方)


◎マゴチ賞  (長寸順で上位3位の方)


◎ブリ・ワラサ・イナダ賞  (長寸順で上位3位の方)


◎サーフワン賞  (各魚種の結果を下に運営側で選定


◎ゼルファス133F賞 (運営側で選定)

 

◎サリュー2025新色賞 (運営側で選定・新色ヘッドのみ、新色ワームのみ可)


ウェイイン 賞 (40㎝以上の釣果を上げた参加者全員・1名につき1個)

 ・ADUSTA ソルトルアー 1個(※種類・カラーは選べません)



【禁止事項】

・サーフ以外の釣り場での釣果(河口内、磯、堤防)、立ち入り禁止エリアでの釣り(ヘッドランドなど)、ボートからの釣果、ADUSTA製品以外での釣果をADUSTAで釣ったなどの釣果偽装、魚の使いまわし写真、他者の釣果、撮影時のデッドフィッシュ、駐車禁止場所での駐車、ごみのポイ捨て、他のアングラーへの誹謗中傷。

・禁止事項を守られていない投稿があった場合、運営側の判断で無効または失格とさせていただきます。

・無効、失格になった際の異議申し立ては一切受けません。


【注意事項】

・お申し込み後のアカウント名変更はご遠慮ください。

・未成年者の参加は、保護者の同伴にて参加可能といたします。

・ライフジャケットまたは、フローティングベストは必ず着用してください。

・天候が荒れていたり、波が高い状況での無理な釣行は控え、安全を最優先して釣りをしてください。

・ADUSTA SURF ONE参加中の事故や盗難は自己責任として運営事務局は責任を負いません。

・漁業従事者及び、近隣住民、他の釣り人やマリンスポーツをされているの方等のご迷惑にならない様にしてください。

・投稿画像はADUSTAのSNS、イベントや広告にご使用させていただく場合がございます。

・投稿画像に肖像権や著作権等の第三者の権利侵害があった場合は、投稿者の責任として運営事務局は一切責任を負いません。

・Googleフォームの不具合やご不明な点は、ADUSTAオフィシャルにDMでお問い合わせください。


【個人情報について】

株式会社津田商会(以下「当社」)では、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。


1.利用目的

当社は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

①本イベントの遂行のため

②商品発送やサービス実施、およびアフターサービスのため

③資料請求に対する発送のため

④相談・お問い合わせへの回答のため

⑤商品・サービス・イベントの案内のため


2.第三者提供

当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。

①法令に基づく場合

②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが

難しい場合

③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ること

が難しい場合

④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって

協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる

可能性がある場合


3.開示請求

貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する

権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただき

ますが、代理人の場合も可能です。

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Twitter

Copyright(c) Tsuda Shokai Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page